![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() 『増殖』(2006年9月29日更新) 縁あって凄く久しぶりに動物園にいきました。 ライオンやゴリラ、象、そしてパンダ。 あんまり久しぶりにそういう連中を見たので新鮮でした。 ライオンはライオンらしく優雅に歩いてました。 かっこよかったなあ。 翌日、野暮用があったのでシブヤへ行きました。 駅からツタヤへ向かうあの交差点。 人の数がアイカワラズ半端じゃありません。 ライオンのように優雅になんて無理。 自分のペースで、なんて言っていると後ろから歩いてくる人に押されたりします。 それにしてもあの人間が仮に、動物だったとしたら、大変だ。 ヌーの群れみたい。 途中で脱落して、疲れきって座っている人、いませんか? 突然YMOの昔のアルバムを思い出しました。シブヤの交差点。 人がどんどん増え続けてる。増殖。
![]() って、そんな話はおいといて。 動物園。 北海道では旭川市の旭山動物園が全国的に有名になりましたね。 もう皆さんは行かれたのでしょうか?? 相当な人気ですよね。 今週もポップに即答はお休みいたします。ごめんなさい。 ナラデワでは皆様からのメールをお待ちしております。 コラムやGAKU−MCへのご意見・ご感想、叱咤激励、ポップに即答してほしい質問・疑問、などお気軽にどうぞ。 動物園といえば猿が目当てです。ファイターズのレギュラーリーグ1位通過を生で見てました。いや、その日は雨の中厚別でコンサドーレの爆勝を生で見てきました。いや、どっちも興味ないので苫小牧で王子製紙の試合を見ていました(アイスホッケーね)。などなどお待ちしております。 ナラデワ宛のメールはコチラ(naradewa@gaku-mc.net)へどうぞ。 ![]() GAKU-MC / 桜井和寿(Mr.Children) 2006年5月31日発売 『手を出すな!』 ※日本テレビ系「サッカーアース」イメージソング ![]() trk.1 手を出すな! trk.2 手を出すな! Remix by Yukihiro Fukutomi trk.3 手を出すな! Remix by ajapai All tracks written by Kazutoshi Sakurai & GAKU-MC Produced by Takeshi Kobayashi 2005.05.31 New Single RELEASE! CD : TFCC-89173 ¥1200(Tax include.) 初回プレス完全限定VINYL : TFJC-38020 ¥1500(Tax include.) GAKU-MCと、Mr.Childrenの桜井和寿によるスペシャルコラボレーション楽曲「手を出すな!」が、5月31日発売! 日本テレビ系全国ネットのサッカー番組「サッカーアース」(毎週金曜日/ 24:25〜24:50放送)のイメージソングに決定しているこの楽曲。 同番組へのメインキャスターは我らがGAKU-MC!(笑)。 どちらも要チェックですよ!! いよいよ来月に迫ったサッカーワールドカップで盛り上がっている今日この頃、熱く盛り上げていこうじゃないですかー! 「手をだすな!」スペシャルサイト開設!→http://www.tewodasuna.com/ テレビ、ラジオ、雑誌などの露出情報や、本人発信のブログなど情報満載!要チェック! 「サッカーアース」の詳細はこちら→http://www.ntv.co.jp/soccer/ |
![]() ワーッツアーップ!珍獣なのだ。 1週間早っ!早すぎてどきどきした今週。 「あれもやんなきゃ・これはどうした・あれはetc」 やらなきゃならん事が、たくさんあるはずなのに、どーにもけつに火がつかないとやらないわし。 どうやらこればっかりは、32歳になっても変わらないみたいで。 いかんなーと思いながら、絶対変える気ないくせに。 だったら書くなだし、言うなですよね。すいません。 今週は、忘れるとこでした。 免許更新を有休使って行って参りました。 珍獣は、昨年路上駐車をしてしまい、レッカーされまして・・・。 そのおかげで、今回も(前回もそうでした)違反講習です。 2時間みっちりです。 しかも受けれるのは、手稲(遠い・・・)のみ! 会社の近くに中央警察があんのに。 珍獣は違反講習の為、町中では更新できないのであります。 このまま、免許を流しては大変!という事で思い立って行ってきました。 ビデオを2本と教官みたいな方の、講釈、そして適正テストみたいなやつ。 一番早い講習を受けに行ったので、めちゃんこ眠い。 短大の講義を思い出した。 そういやビデオに福留さんが出てました。(ブロードキャスターの人) 「こういうお仕事もなさるのねー。ギャラがいいのかしら」とこんな所でも職業病です。 違反講習って、何か(これはあくまでも珍獣の感想です)犯罪者になった気分。 そうは直接言われませんが、「違反したら人生終わりです」(あくまでも極論)的な話が多い気がする。 まあ、そういう厳しい話をして「もう2度と違反はしない」と誓わせてくれる感じ。 もう絶対路上駐車はしません。 だってこの講習まじで長いんですもん。 まあ、ペナルティーだから当然ですが。 あ、あんな遠い場所で(しかも平日)、知り合い(イベンター)にばったり会いました。 びっくり。 新しい免許証、前回のものと全く同じ顔をしてます。 これもびっくり。 皆さん、安全運転で違反は無しでいきましょう。 本日はタカチャの初!ワンマンライブがKRAPSホールにて。19:00スタートです。 当日券ありますので、どしどしお越し下さい。 そしてライブ終了後、今日は「24:00〜」ノースウェーブレギュラー番組生放送! こちらも聞いて下さいまし。重大発表有り! 本日以上。peace out。 |
![]() |
コラムのバックナンバー、オフィシャルサイトなどへのリンクはこちらからどうぞ。 |
2000年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2001年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2002年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2003年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2004年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2005年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 2006年 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | | 7月 | 8月 | 9月 | |
|
![]() ◎GAKU-MC オフィシャルサイト http://www.gaku-mc.net/ ◎EAST END オフィシャルサイト http://www.eastend-web.net/ ◎ユニバーサルミュージック内 EAST ENDオフィシャルサイト http://www.universal-music.co.jp/eastend/index.html ◎2000年5月30日 札幌ライブ(ペニーレーン24) ◎2000年8月25日 “MOVE THE CROWD”大作戦(CLUB MIRROR) ◎うかれまくりのオーストラリア旅行の写真 ◎2002年2月24日 アミューズスクエア1日店長の巻 ◎2002年9月29日 お疲れさまGAKU-MC 2002年9月29日の模様 |
![]() |
私も最近手稲の免許試験場にはるばる行ってきました。 なぜなら免許証を紛失して、再発行のために・・・あぁアホだ・・・私。 このサイト担当・太田へのメールはコチラ(naradewa@gaku-mc.net)へどうぞ |
![]() |
![]() メールお待ちしております! |